気学の方位について

方位取りの中で一般的に知られているのは、気学の吉方位のようです。
私も学びましたので、簡単に書こうと思います。

まず、以下からご自分の本命星と月命星を調べます。

【注意】
年の変わり目は立春です。それより前の生まれの方は前年の生まれ年になります。
尚、月の変わり目は毎月初旬にありますが、月によって随分違いますので暦でお調べになった方が良いでしょう。

▼下の表で、生まれ年から本命星を調べます。
 生まれ年を見つけ、その列の上にある漢数字が本命星です。

▼上で調べた本命星をもとに月命星を調べます。
 上の本命星と左列の生まれ月が交わったところが月命星です。

気学の吉方位

本命星もしくは月命星からみた、各方位に巡った星との相性を見ます。

上表から◎か○を選び、尚且つ、

 ・暗剣(五黄の対冲)で無いこと
 ・破壊殺(その年や月の十二支の対冲)で無いこと
 ・土用殺で無いこと
 ・(7歳以下の子供は)小児殺で無いこと

以上の条件をクリアした方位が吉方位です。
もちろん、本命星と月命星共に吉方位になるのが一番良い。

吉方位の使用法(距離等)や使用目的等によって、
本命星を重視すべきか?月命星で良いのか? 両方よくなければいけないのか?
などが決まるようです。また、流派によってそれぞれあるようです。

凶方位をまとめると、

 ・五黄の方位
 ・暗剣の方位
 ・破壊の方位
 ・本命星の方位
 ・本命星の反対側(対冲)の方位
 ・本命星や月命星との相剋の方位
 ・土用殺の方位
 ・(7歳以下の子供は)小児殺の方位

・・・ということになるようです。そして流派等でいろいろ違いはあるようです。

吉方位の種類や考え方も、凶方位の作用等もいろいろ違いがあるようですが、 書くと不安になる方もいるかもしれないのでやめておきます。

ちなみに私は過去も現在も、一般的にいわれている気学方位では凶方位使いまくりです。。
大変恐ろしいことになるかと思われますが今のことろ幸せに生きております。
現在使用している方位術で使いたいと思うものや使用した方位は、ほぼ気学方位では使えない方位なので仕方ないのです。

吉方位はいろいろありすぎて、あれこれ見ると動けなくなりそうです。
どれを選ぶのか決めたのであれば、それを信じて楽しんで開運目指しましょう♪

タイトルとURLをコピーしました